トップ 顧客インタビュー 株式会社ウィローズ
サイト制作 不動産 採用ピッチ資料制作

株式会社ウィローズ

『母集団形成』の改善で、さらなる企業成長へ。

インタビューご回答者様
朝倉大樹さま

決め手は営業担当の人柄だった

─ EISHINを知っていただいたきっかけを教えてください。
朝倉さん:当時はウィローズが6期目だったのですが、それまで外部の企業さんに1次面接の代行をお願いしていました。だんだんと人数が増えてきた段階だったので、そのあたりの採用業務も内製化したいと考えて動いてみたのですが、正直うまくいかなかったんです。そこで、採用のノウハウを持っているプロと組むべきだなと考え、色々探していた折に、EISHINの『採用CXクラウド』のページを見つけて、問い合わせをしたのがきっかけでした。

─ EISHINの施策を実際にご導入いただいた決め手はなんでしたか?
朝倉さん:まずは『採用CXクラウド』のページを見て、「これは面白い!」と思ったことですね。あと、距離が近かったので、何かあっても安心だなと考えたというのもあります(笑)。ただ、最終的な導入の決め手は、商談をしてくださった営業担当の方の人柄でした。色々とウィローズの現状だったりを話していく中で、もはやEISHINの施策の範疇にないことまで親身に解決策を考えていただいたりもしましたし、何より採用に対しての知識量だったり、熱意のようなものを非常に強く感じました。最初はEISHINのハード面というか、『採用CXクラウド』というサービスに興味を持ちましたが、最終的には営業担当の方の人柄という、ソフト面で導入を決めました。自社も若い企業であるということもあり、同じような若い会社で、頑張っている企業と一緒に仕事をしたかったのも大きいですね。

─ EISHINの対応についてのご感想を教えてください。
朝倉さん:まず何といっても、いちばんありがたみを感じているのは、カスタマーサクセス担当の方のレスポンスの速さです。連絡にストレスを感じないのは非常に満足度が高いですね。もう一緒に仕事をして2年ほどになりますが、今でも毎週打合せの時間をとってくれていて、そういったサポートの手厚さにも感謝しています。

新しい成功施策の発見で母集団が倍増

─ EISHINの施策をご導入いただいて、大きく変化を感じた点について教えてください。
朝倉さん:EISHINと仕事をする前は、私自身が営業マンを長くやってきていたこともあって、勝手がわかっておらず、かなり勘に頼った採用活動をしていました。そこにEISHINから、採用における各段階の移行率についてのロジックであったり、たくさんの知見を提供してくれたので、そういった考え方やノウハウの蓄積に関して、かなり変化を実感しています。また、もともと新卒採用の母集団の形成に大きな課題を感じていたのですが、その点も目に見えて改善したと感じますね。当時は自分が知っている大手媒体に求人を出しておけば間違いないと思っていて、母集団がだいたい100人程度だったのですが、「こういうものなんだろう」と思っていたんです(笑)。それが、EISHINの提案で掲載媒体を変更したり、スカウトサービスを変更したりしたことで、EISHINの介入後1年ほどで200人くらいまで増えました。そこからインターンシップなどもどんどん始めて、今年は母集団750人くらいまで増えましたね。これはすごい変化だと思っています。

─ EISHINの介入後の変化を踏まえて、今後の採用活動の目標を教えてください。
朝倉さん:今後、さらに色々な施策導入にチャレンジして、母集団1000人くらいまで持っていきたいですね。以前の母集団100人と比べると、すごいことを言っていますが、これが現実的な目標に掲げられるようになったのは、EISHINのおかげです!

対話で創りあげていくクリエイティブ

─ EISHINのクリエイティブ制作について、ご感想をお聞かせください。
朝倉さん:EISHINには、採用サイトと採用ピッチ資料、企業紹介動画の制作をお願いしました。採用サイトは、作らなければいけないことはわかっていながらも、リソースが足りず後回しにしてしまっていたので、手綱をEISHIN側で引っ張ってくれたのがすごくありがたかったです。制作ディレクターの方と打合せを重ねて制作していただいたのですが、その方がウィローズの『色』をすごく深く理解してくれて、提案してくれるデザイン案が毎回期待以上のクオリティでした。制作イメージ共有をする時の解像度が非常に高かった印象です。採用ピッチ資料も、社員の写真だったり、しっかり良い素材で制作していただけましたし、ウィローズの良さがよく伝わるようなものになっていて、とても気に入っています。動画や採用ピッチ資料は、実際に応募してきてくれた方からもよく「見ましたよ」と反応をいただいていますし、大満足の出来なんじゃないかと思っています。

─ これからのEISHINに対してご期待いただいていることがあれば、教えてください。
朝倉さん:ウィローズでは、社のビジョンとして『ウィローズのファンを増やす』というものを掲げているのですが、今ではウィローズが結構EISHINのファンです(笑)。ゆくゆくは、採用サイトなどだけでなく、自社のホームページなどの制作も任せて、もっともっとガッツリ関わってもらいたいなと思っています。お互いに若い会社ですし、ぜひこれからも一緒に成長していきたいなと考えています!

この企業の導入事例と一緒に
動画を見る

制作お申込みに関する
お見積りフォーム

制作に関するお見積りは、下記フォームからお気軽にご相談ください。
必須事項を入力のうえ、「送信する」ボタンを押してください。

01 入力
02 完了

    必須 会社名

    ※会社名は必須項目です。

    必須 お名前(フルネーム)

    ※お名前(フルネーム)は必須項目です。

    任意 役職
    必須 メールアドレス

    ※メールアドレスは必須です。

    ※メールアドレスを正しく入力しなおしてください。

    必須 日中繋がりやすい電話番号

    ※ハイフンなしで入力してください

    ※日中繋がりやすい電話番号は必須です

    ※ハイフンが入力されています。ハイフンなしで入力しなおしてください。

    任意 お問い合わせ内容

    ※2行目以降の記載や改行することで下にフォームが広がります

    必須 プライバシーポリシーに
    ついて

    ※プライバシーポリシーをご確認の上、チェックを入れてください。

    当社のプライバシーポリシーを確認の上、送信してください。

    無料で配布中!

    3分で
    わかる!

    サービス資料を請求する

    活用方法無限大!
    テンプレートプレゼント

    採用ピッチ資料テンプレを
    ダウンロードする
    顧客インタビュー一覧へ戻る